curio 芦屋

春ですね

うちの庭にもフキノトウが出てきました。

ちょっとした苦みに春の訪れを感じます。

春の山菜を食べると、冬場新陳代謝が悪くなって体に溜まりがちな毒素お排出を促してくれるそう。この苦みもその役割を担っているんでしょうね。良薬口に苦し、の分かりやすいカタチですね。

ホント自然ってうまく出来ています。

2012

 

あけましておめでとうございます。





今年も皆様にとって良き年になります様に。

起こる色んな出来事を受け入れつつ、変えていきつつ、実りの多い、良い年にしていきましょう

そんな思いも込めて、してみたかった餅花、ぐっと気持ちも引き締まりつつ、盛り上がります。

今年もよろしくお願いします。

 

 

この冬初

 

雪が積もりました。



そういえば



銀杏の保存は茹でて冷凍させていますが、茹でる時レードルの裏でクルクルすると粗方剥けるって知ってました?ちょっと知っておくと便利ですね

12月

 

すっかり寒くなり、山はこんなストーブが活躍する季節になりました。



庭の花梨は今年も沢山実をつけてくれました。高さがゆうに2階の屋根わ越えるため、収穫は落ちるのを待つ。傷はいっぱいですがとっても良い香り。





今年も蜂蜜漬けとジャムに。花梨は薬効が多く、喉に良いだけでなく、風邪の熱や疲れ、血をきれいにして体を丈夫にしてくれるなど、本当に素晴らしい。



そして今年は柿が豊作。取って取って、配って食べて、まだまだあります。



熟しの柿はドレッシングで楽しみますが、それでも今年は追いつかないので久々に酵母に。柿を瓶一杯に詰めるだけ。



2、3日経つと泡がたってくる



空けるとあふれる!凄い醗酵パワー。そのまま食べたり、飲んだり、合えたりしつつ、柿酢までいけるかな。



本当にいっぱいあるので、干してみました。



最後は100℃のオーブンで少し焼いて出来上がり。香りが凝縮されていて美味しい!ヤミツキです。

色々楽しませてもらっている今年の柿。柿が沢山なる年は雪がよく降るといいます。さてどんな冬になるんでしょうか?

タンポポコーヒー

 

作れる物はチャンスがあれば試してみたい。完全にそういう趣味だと思います。

畑の使っていない所にいっぱいあったので、掘ってみました。タンポポ。





集めてみるとまぁまぁな量です。割と太い物も。これで何年物かなぁ。5年以上経ったものは相当滋養があるそうです。



キレイに洗って干して一週間(乾けばいい)。



更に低温のオーブンでカラッとする様に焼いて、砕きます。この時点ですごく甘ーい良い香り!ひとかけら食べると甘ーい!…と思ったら苦ーい!!!ちょっと不安になるもここまできたら後には引き返せません。



それをフライパンで弱火でじんわり煎って、煎って…



こんな感じで出来上がり。

煮出して飲むと、ほのかに甘みがあり美味しい!ちょっと野生なお味がしないでもないですが…

効能は冷え性の改善、ホルモンのバランスを整え、分泌促進作用もあるようです。発毛にも効果あり!?との情報も

ちなみに、上記効果は日本。タンポポには日本タンポポと西洋タンポポがあり、葉が張り付いているのが日本、立っているのが西洋。日本の根は陽性ですが、西洋は陰性らしいです。

更に根は秋から冬にかけてがよく、葉っぱを食べるなら春が良いとの事。冷えが来る頃に根っこで冷え対策、春に冬の溜まった毒出しってことでしょうね。自然は本当に良く出来ています。

 

 

秋といえば



オリーブも忘れてはおれません。

ずっと苦手だったオリーブ。小豆島の塩水だけで漬けた物を食べて開眼!苦手だったのは”添加物”だったんですね。今では手に入るなら自分でも漬けています。

今年は自分では収穫出来なかったのですが、運良くこんなに大粒のオリーブわ頂けたので、塩漬けしました。



苛性ソーダを使っての渋抜き中。この手間さえ出来れば、後は塩水に漬けるだけ。





出来上がったオリーブ、ツヤッツヤ!小分けにして保存。少ーしずつ楽しみます。



そろそろ無くなってきた香りラー油、いつも低温の油で香りを出していますが、今回は乾燥させたニンニク、鷹の爪、ハーブをそのまま油に入れてじんわり香りを出す方法に。さてどれぐらいで香りが出るでしょう。



これは、食べ物ではありませんがずっとやってみたかった事。セイタカアワダチソウをお風呂に入れてのデトックス。蕾の時に刈って、乾燥させたのをお風呂で煮出して入ると凄く効果があるみたい。何に効果があるかというと、薬害、公害、食品添加物の毒を出し、アトピーやぜんそく、躁鬱などにも効果アリ。そんなに効くなら試してみたい。



今のところ特に問題はありませんが、溜めないカラダになっていく為に。効果はこれから…。

 

 

成長



ハチオラ.サルコニオイデスに初めて花が咲きました。

そしてお花が終わった今月、始めはゴミがついてる?って思うほど細ーい新芽が。

普段物言わぬ植物はあまり変化がないように思うけれど変化を続けていて、時が来るとこのような形で成長を見せてくれる。

当たり前なのかもしれないけれど、その姿には自然の神秘を感じいつも驚かされます。

 

暑い日々が始まりますが、植物達は成長の季節を喜んでいる様に思います。

 

2 / 212
 

calender

2024年9月
« 12月  
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30