curio 芦屋

アトリエのご予約について

761F1A9B-7C06-4250-9C1F-5E939D244CFF-2825-0000013D7ED0EB77

暫くアトリエはご予約でのみオープン致します。

5月のご予約可能日は26日(tue)28(thu)11:00~17:00です。それ以外、それ以降はご相談ください。

*メールでのお問合せで、2.3日経っても返信の無い場合は再度ご連絡くださいませ。稀に返信が戻ってくる場合がございます。お手数おかけしますが、宜しくお願い致します。

春のオープンアトリエのお知らせ

IMG_5818

大好きな木蓮が咲き出す季節、山ではあと少し。

今月から月に一度アトリエをオープンします。

3月は15(sun)16(mon)17(tue) 12:00~17:00.

 

 

INDUBITABLY ✖️CURIO exhibition 「記憶」at taishoji

B1014FF6-04E8-4223-9968-18461EF4D825-11349-000005ED49D7F5E5

古から受け継がれてきた智慧に触れる時、
呼び醒される魂の記憶。
私達は再び手を動かし
夢を見る
美しい世界が広がる事を

CC875F5D-1025-47F6-AD43-E877E775B880-11349-000005F0DDD01380

INDUBITABLY × CURIO exhibition
—– 「記憶」

12/12(tue)〜15(sun)

 

taishojiでINDUBITABLYの西ひろみさんと「記憶」をテーマに展示会をさせていただきます。
私は古代の物の写しからインスピレーションを得た物や、精麻の繊維と石を使った物などをお持ちします。
会期中は細川亜衣さんのお料理教室はもちろん、平井かずみさんのお花のW.Sも開催されます。

初日、二日目は在廊予定です。オーダー、ご相談はご予約いただけると確実です。お料理教室やw.sの詳細、ご予約はtaishojiのhpからお願いします。
是非皆さま、12月の熊本でお会いしましょう。

 

12/12(tue)〜15(sun)
open:11:00〜17:00
(在廊日、12日終日。13日〜15時ごろまで)

taishoji
熊本市中央区黒髪4-610
tel:096-223-7113
https://www.taishoji.com

11月のオープンアトリエ

A64D0BCC-287F-40B1-8185-595E33AC73D7-13301-00000C8A2D4651A4 (1)

11/10(sun)11(mon)12(tue) 12:00~17:00

今年最後のオープンアトリエです。

定番のジュエリーと一点物の装身具や、金工の噐。その他、作家物や古物などのセレクトもご覧いただけます。

特別なオーダーをお考えの方はご予約いただけますと、ゆっくりお時間お取り致します。

山では紅葉も始まっています。

是非ごゆっくりいらしてくださいね。

*次のオープンは雪解けの3月ごろを予定しています。

*オープン日以外はご予約でお越し頂けます。

10月のオープンアトリエ

10月のオープンアトリエは13(sun)14(mon)15(tue)12:00〜17:00です。

9月のオープンアトリエ

9FAED1DC-3577-457B-BCDC-AD520B121306

アトリエの門扉が新しくなりました。デザイン、施行はmasayuki takahashi design studio。

気分も新たに、9月のオープンアトリエは22(sun)23(mon)24(tue)12:00~17:00、

皆様のお越しをお待ちしています。

*期間中はご予約なしでお越し頂けますが、ブライダルやリメイクのご相談はご予約して頂けると優先的にお受け出来ます。

*上記以外はご予約でお越し下さい。

*10月のオープンは中頃。また追ってお知らせしますね。

 

参加企画展のお知らせ『装身具』展@outbound

バージョン 2

東京、吉祥寺のoutboundで開催される『装身具』展に参加させて頂きます。

私の考える装身具の役割の1つ、『記憶』を呼び醒ます物をテーマに、金工の一点物を中心に、CURIOの新作と共に伺います。

是非皆さま足をお運び下さい。

________

第二回「装身具」展
2019年9月14日 [土] – 2019年9月27 [金]|11:00 – 19:00|17日,24日 [火] 休み

古代より人々が身に付けてきた装身具。本能的な装飾欲求を満たす目的に加え、災厄の侵入を防ぐ結界として、或いは身分や帰属集団を表す記号、時には個人的な想いを運ぶ容れ物として、時代と共に様々な意味合いを帯びながら人類の歴史に密接に関わってきたこの存在を、改めて捉え直す展覧会を開催致します。

7名の作家によるそれぞれの解釈を、皆様にご覧頂けましたら幸いです。

参加作家
東亨 伊藤敦子 宇都宮檀 ますみえりこ 松浦由枝 丸山聡子 横内みえ

各作家の在廊予定日はホームページにてご確認ください。
http://outbound.to

写真台座製作|須田二郎

8月のオープンアトリエ

16A55F35-6783-4E20-A9F4-9E0ED7EAB55A
8月のオープンアトリエは10(sun)11(mon)12(tue)12:00~17:00です。

8月も皆様のお越しをお待ちしています。

*期間中はご予約なしでお越し頂けますが、ブライダルやリメイクのご相談はご予約して頂けると優先的にお受け出来ます。

*上記以外はご予約でお越し下さい。

*9月は22(sun)~24(tue)を予定しています。

7月のオープンアトリエ

IMG_2015

7月のオープンアトリエは6(sat)7(sun)8(mon)9(tue)12:00~17:00です。

小さなアトリエですが毎月少し何か新しい物を入荷したり、ディスプレイを替え、お入れするお茶を考えたりしながら過ごす時間が好きです。7月も皆様のお越しをお待ちしています。

*期間中はご予約なしでお越し頂けますが、ブライダルやリメイクのご相談はご予約して頂けると優先的にお受け出来ます。

*上記以外はご予約でお越し下さい。

*8月のオープンは中頃。また追ってお知らせしますね。

 

IMG_2079

6月のオープンアトリエ

IMG_1437

6月のオープンアトリエは8(sat)9(sun)10(mon)11(tue)12:00~17:00です。

山や庭を散策し、その日いける草木から一枝を見つける、その時間が贅沢でとても好きです。来月はどんな花があるでしょうか?それも楽しみに、皆様のお越しをお待ちしています。

*期間中はご予約なしでお越し頂けますが、ブライダルやリメイクのご相談はご予約して頂けると優先的にお受け出来ます。

*上記以外はご予約でお越し下さい。

*7月のオープンは6〜9日を予定しています。

5月のオープンアトリエ

71593AC0-94E3-498F-9190-0FCA9D7FBEB6

5月のオープンアトリエは4(sat)~7(tue) *4.5日12:00~18:00/6.7日 12:00~17:00

定番のジュエリーと一点物の装身具、ブライダルジュエリー、作家物の器など一堂にご覧頂けます。只今、石器、カトラリーなどの食器も揃っています。

期間中はご予約なしでお越し頂けますが、ブライダルやリメイクのご相談は予約して頂けると優先してお受け出来ます。

山は気持ちのよい季節です、ごゆっくりお越し下さいませ。

 

IMG_1046

 

オープンアトリエのお知らせ

01005

春分を迎え、いよいよ新しい始まりの時を迎えました。

冬期はお休みしていた月に一度のオープンアトリエもいよいよ始まります。

4月は7(sun)8(mon)9(tue)12:00~17:00。

期間中はご予約無しでお越し頂けますが、ブライダルやリメイクなどのオーダーやご相談はご予約して頂くと優先的にお受け出来ます。

皆様にお会い出来るのを楽しみにしています。

 

”ひかりを添える“at taishoji

IMG_4526

九州で初めて、熊本のtaishojiにて、CURIOのジュエリーと、宇都宮檀の金工を、STILLの照明と共に、展示受注会をいたします。

 

CURIOの定番ジュエリーとbridalラインを一堂にご覧頂けると共に、今回キセキをテーマにした新作ジュエリーと金工作品も発表します

細川亜衣さんは一緒に作らせて頂いたバターナイフを使ったトーストの会を。

ippo plusの守屋里依さんとmarcadettoの渡辺薫子さんは、金工の作品石器を使って椿茶会を開いてくださります。

 

*トーストの会、椿茶会のお申し込みはこちらから→https://www.taishoji.com

 

どんな時間になるのか、私もとても楽しみです。

皆さま是非足をお運び頂けますように。

taishoji- “ ひかりを添える ”

CURIO |  STILL

ジュエリーと照明の展示会

日時:2019/2/22(金) – 24 (日)

11:00〜17:00 ※最終日は16:00まで

 

IMG_4399

2019あけましておめでとうございます

IMG_4728

2019

あけましておめでとうございます

皆様にとって開かれた素晴らしい年になりますように。

銀を溶かして偶然出来た生き物が、猪の様で幸先がいい気がしています。

本年も宜しくお願いします。

CURIO / STILL exhibition “ひかりを添える”

planet eternity

CURIO / STILL exhibition

 

“ひかりを添える”

 

12/15〜18の4日間、ippo plusにて

CURIO / 宇都宮檀のジュエリーと金工

高橋真之デザインのSTILLの照明

の展示会をさせて頂きます。

 

15.16日の2日間は熊本から細川亜衣さんとFLAVEDの鶴見昴さんが

お食事会とカフェを開いてくださります。

 

私達の表すひかりがあなたのひかりと共鳴する、美しい時間となりますように。

 

 

CURIO / STILL exhibition

“ひかりを添える”

12/15(sat)〜18(tue)

15.16日 14:00〜18:00

17.18日 12:00〜18:00

open

 

※会期中のお食事会と喫茶は満席となりました。

http://ippo-plus.net

ippo plus

吹田市古江台1-7-4

taishoji “冬の贈り物展”

image1 (1)

12/2.3.4

taishojiで開催される

“冬の贈り物展”に参加致します。

私からはお茶の時間に使えそうな物、大好きな保存のきく瓶物から取り出す時に使えそうな匙の他、亜衣さんからのスペシャルオーダーのバターナイフなどをご用意します。*一部オーダー制。

そのほかの出品の方々もとても素敵です、

泰勝寺のあの凛としたお庭と空間がどんな景色になっているのか、是非皆さん足をお運びくださいね。

 

”冬の贈り物”展

2018年12月2・3・4日  12:00−16:00

 

12月のtaishoji料理教室に合わせて、泰勝寺の広間にて”冬の贈り物”をテーマに、展示会をすることになりました。

curio・DOI・INDUBITABLY・mousse・warang wayan・zakkaworks

その他、アンティークのカトラリー、リネン、籠、器、ドレスや子供服など、古今東西の生活にまつわる様々なものを集めました。

大切な方やご自身への贈り物を探しに、ぜひいらしてください。

なお、この期間は料理教室の生徒さん以外もお入りいただけます。

奥の茶室では、chanowa出野尚子さんによる喫茶や、marcadette渡辺薫子さんによるお菓子もございますので

泰勝寺の冬の庭を眺めながら、ゆったりとした時間を過ごして頂ければ幸いです。

11月のオープンアトリエ

IMG_3732

11/25.26.27は今年最後のオープンアトリエです。12:00〜18:00オープン。

定番のジュエリー、一点物の装身具、オーダー、リメイクのご相談もお受け致します。

25日のみ、lilialのsweetsをお召し上がり頂けるカフェスペースもオープンします。体に優しい素材で丁寧に作られたlilialのsweets。作り手のゆりちゃんの人柄が表れています。

lilial cafeは今年で一旦終了です。最後を締めくくるsweetsはやはりモンブラン。メレンゲの上にマロンチョコと生クリームとマロンクリームをその場で絞ってくれるので、サクサクホワッとほどけます。lilialファンも初めての方も是非どうぞ。島根のhutからはANAN coffee、宮崎茶房さんからはかまいり茶も届きます。

カフェはお席も数も限りがございます。ご予約優先となるので、是非ご予約くださいね。

*カフェスペースのみ〜17:00。

皆さまのお越しをお待ちしています。

10月のオープンアトリエ

IMG_7851

 

今年のオープンアトリエも残すところあと2回になりました。



10月は21(sun)22(mon)23(thu)12:00~18:00です。

定番のアクセサリーと一点物の装身具、特別なオーダージュエリー、その他、作家物や古物なども少しセレクトしています。マリッジリングや、エンゲージなどをご覧の方はご予約頂けますと、お席のご用意もできるので、お声がけ下さい

初日の日曜日はlilialのsweetsをお召し上がりいただける、カフェスペースもオープンします

そして、今年もやってきました、大好きな栗の季節。10月11月のsweetsはモンブランです。lilialのモンブランはメレンゲにマロンチョコ、そしてクリームをその場で絞ってくれるのでメレンゲがサクサクなのがとても嬉しいのです。

お席と数に限りがあるので出来ればご予約くださいね。

*lilialカフェ、焼き菓子の販売共に今年で最後となります。是非みなさんいらしてください。

**11月のオープンは25.26.27日です。

 

 

9月のオープンアトリエ

IMG_3427

9月のオープンアトリエは23(sun)24(mon)25(thu)12:00~17:00です。*いつもより少し早くなるのでお気をつけ下さいませ。

定番のアクセサリーと一点物の装身具、特別なオーダージュエリー、その他、作家物や古物なども少しセレクトしています。マリッジリングや、エンゲージなどをご覧の方はご予約頂けますと、お席のご用意もできるので、お声がけ下さい。

23日はカフェスペースもオープンします。lilialの今回のデザートはレモンパウンドケーキです。anan coffee、宮崎茶房さんの微醗酵緑茶などと是非ご一緒にどうぞ。こちらお席と数に限りがあるのでできればご予約下さい。

皆様のお越しを楽しみにお待ちしています。

*オープン日以外はご予約でお越し頂けます。

*10月のオープンは21.22.23、11月のオープンは25,26,27を予定しています。

8月のオープンアトリエ

deco4
8月のオープンアトリエは26(sun)27(mon)28(thu)12:00~18:00です。

定番のアクセサリーと一点物の装身具、特別なオーダージュエリー、その他、作家物や古物なども少しセレクトしています

26日はカフェスペースもオープンします。lilialの今回のデザートは穀物コーヒーのティラミスです。anan coffee、宮崎茶房さんの微醗酵緑茶などと是非ご一緒にどうぞ。こちらお席と数に限りがあるのでできればご予約下さい。

皆様のお越しを楽しみにお待ちしています。

*オープン日以外はご予約でお越し頂けます。

 

calender

2025年3月
« 12月  
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31