6月のオープンアトリエ
ささたくやくんのTABIの日々のお知らせ
5/22(sun)23(mon)24(the)
私のraw food デビューはささたくやくんのお料理でした。断食から始まるたくやくんのお料理はとってもピュアでシンプルなのにとってもパワフル、見ただけで、もちろん食べている時も、そして食べ終わってもそのワクワクが当分続くぐらい楽しなるんです。まさに光のお食事、心も身体も喜んでいるのが分かります。
そんなたくやくんが5月末に発表される『ささたくや サラダの本』の出版を記念して、お食事会と音楽会、お料理教室をしてくれることになりました。
1つのテーブルを囲み、皆で良い時間を過ごせたら嬉しいです。
●TABIのお料理会
季節のお野菜や発酵食材をふんだんに使った、RawFoodのコース料理をお出しします。甘酒のスープに、彩りサラダ、野菜のパスタ、ブリトー、ピザ、などなど(思案中)。そして、Rawのケーキも。お食事と供に、お料理の説明や、食にまつわるお話もさせて頂きたいと思っています。食べてお腹に心に満たされる時間となりますように。
5/22 ( sun ) .23( mon )両日11:30~14:30
*23日はキャンセル待ちとなりました。
¥4800-
定員10名
●TABIの音楽会
寝ているような、瞑想しているような、そんな音の旅。旅の後は、甘いデザートを。
5/22 ( sun ) .23( mon )両日 16:00~18:30
¥2800- (Rawケーキとお茶つき)*
定員15名
●お料理をしない料理教室
5/24(tue)11:30~15:00
*キャンセル待ちとなりました。
¥6800-(お食事、デザート付き)
定員10名
たくやくんからの詳細です↓
この料理教室ではみんなで美味しい一品作るというよりも、味の構築の仕方をみんなで考えていいきたいと思います。
ぼくはよくも悪くも全く料理を習ったことがありません。小さな頃、好き勝手に料理をしていたのをよく覚えています。料理というよりは、半分は好奇心からの実験です。例えば卵焼きにチョコレートを入れてみたりとか。頭の中で、「これとこれを組み合わせたら、この要素とこの要素が組み合わさって、こんな風に絡み合って、こんなことになるんじゃないか!?」とイメージをするのです。
ぼく自身が、どうやって味を構築していくのかと、あえて言葉にして説明してみると、「空間を埋めて行く」という表現が近いかもしれません。立方体の空っぽの箱を思い浮かべてみてください。そこに何をつかってスペースを埋めていったら、中身の詰まった手応えのある魅力的なキューブになるのかと考えます。スカスカすぎると、軽くて何となく物足りない。ずっしり重すぎても、心地よくありません。
立法体の中の空間の埋め方には二通りあります。一つは、バケツの水の中に青い絵の具たらしたら、水の青さが濃くなっていくように、濃度を濃くして密度を高めていく埋め方。もう一つは、バケツに石を入れて、個体がそのまま残る空間の埋め方。
鍋の中身を味見して、「あ、ここのスペースにまだ余白があるから、これを足そう。」とか、「あ、全体的にバランスはよいけど、何となく希薄だ。それなら、甘みを足して濃度を上げよう。」とか、「あ、ここのスペースはあえて余白を残して、そこにアクセントでこの食感に味のサプライズを潜ましておこう。」などとイメージします。
料理教室では、こんな感じで味を一つ一つ足して立方体を作り上げていく作業を、みんなで行いたいと思っています。
教室の後はみんなで、語ったことの内容を実際にご飯を食べて、舌で味わってみましょう。
料理のための『感覚』と『考え』に焦点をあてたワークショップです。この『感覚』と『考え』に意識の光りを当てていくことで、より創造の幅が広がっていくことでしょう。
_____________________________________
お申し込みはメールcurio.mayumi@gmail.com まで。件名に、ご希望の会を明記し、お名前、人数、当日連絡のつくお電話番号、交通手段をお書き添えの上、お申し込み下さい。こちらからのメールが届きましたら受付完了となります。3日以内に届かない場合は再度ご連絡下さい。
*キャンセルはなるべく早くにご連絡下さい。3日前からのキャンセルは50%、前日、当日は全額お支払いお願いしますので、ご了承下さい。
●プロフィール/TABI食堂・ささたくや
世界60カ国、1年間の中米での馬旅。長年の旅の暮らしより、音楽、靴作り、お料理をはじめ様々な事を学ぶ。2013年、暮らしは移動型から定住型へ。自給自足を目指し、高知県・四万十のほとりでゆるやかに暮らす。murmur magazineにて『TABI食堂』連載中。TABIは1年間一緒に旅した馬の名前です。
http://tabi-kutu.namaste.jp/